キンリンブログ

自転車と原付メインの日記です。

2009年12月

原付ちょこっとキャンプ

篠栗町の若杉楽園キャンプ場で一泊してきました(近所です)

デジカメもケータイも途中電池切れであまり写真を撮れませんでした。

キャンプ場にて。
若杉楽園キャンプ場
黒いバッグは本来自転車用のものですがうまく原付に装着できました。
2万近くしたのですが数年前1度使ったきりだったので今回使えて良かったです。

荷台もときどき地味に役立つのでやっぱり付けて良かったです(耐荷3kg)

荷を解きしどろもどろにテントを設営して飯を食べたら夜になりました。
キャンプ場からの夜景。
楽園キャンプ場夜景
本当はもう少し登った所にある米の山の絶景夜景を見に行きたかったですが、
きっと絶対アベックがいるのでキャンプ場の夜景で我慢しました。

特にやることもないので酒飲んでとっとと寝ることにしました。
ウィスキー
(まづい。。飲み慣れてないから)

翌朝驚異的に早起きしたので明るくなるのを待って米の山に登りました。
米の山独り占め
かなりモヤモヤで残念な景色でしたが独り占めできました。
アベックだらけの絶景夜景よりよっぽど良いです(決め付け)

ぼんやり眺めていたら雨が降り出してきたので
急いでキャンプ場に戻り撤収作業をして家に帰りました。

夕方出かけて翌朝帰るお手軽キャンプもなかなか楽しいですね。

では良いお年を〜。

リア用自転車ピカピカ

百均(ダイソー)で見つけたので買ってみました。
百均控え目ライト
(どこかで見たようなアイディアですが。)

装着して点灯してみました。
百均控え目ライト2

防水ではないということですが取り付けにブラケットが必要ないし
コンパクトなので予備として使おうと思います。

では良いお年を〜。(2回目)

立花山

福岡市民の憩いの森、立花山に登ってきました。
立花山山頂
さっそくですが頂上。(標高367m)

個人的な見どころとしてはクスノキです。
自生北限地として国の特別天然記念物にも指定されているそうです。
立花山クス2


あと登り口(新宮町からの立花口ルート)のところに
ミカンの無人販売所がありました。一〇〇円です。安いです。
立花山みかん
下山後買って食べましたが運動した後なので普段より尚うまかったです。
山頂で食べてる人もいたし登山口という好立地を考えれば
もっとアコギに商売やれるんじゃないかと思います。

(アコギな人物はそもそも無人販売なんてやらないでしょうが。)


★YB-1のウィンカーは通称イヨカンと呼ばれています。
立花山みかん2
なのでミカンよりでかいのです。

では良いお年を〜。

バイクで動画

YouTubeを見ると沢山の人がアップしていて楽しそうです。

自分も少しオートバイ車載動画を撮ってみたくなったのでググりました。
そこで見つけたのが「ブラマウント方式」です。

やり方は、

1,デジカメを胸のところにぶら下げる
2,撮る
3,以上。

とっても簡単です。
(ちなみにぶら下げるからブラマウント。ブラジャーは関係無いようです。)
追記:関係あるっぽいです。

こんなに簡単だけど微振動は人間が吸収するし、構図によってはバイクのハンドル周りを入れたりできて臨場感がある映像を撮れる合理的な方法です。

早速やってみようと思いましたが、雨上がりの夜空に洗いたての原付を走らせるのがいやだったので、代わりに自転車で試走することにしました。


…が大失敗。ドイヒ〜うざうざ映像が撮れました。(※閲覧自己責任で)

映像が上下上下上下上下あぁ。。

ペダルを漕いでいるとき、つまりほぼ全編に渡って
上下うにゃうにゃ映像が収録されていました。

自転車にはブラマウント向いてないかもです。

でもちょっと手塚治虫のショートアニメ「ジャンピング」っぽいかも!
と思ったのは内緒の話。

(あ。全然違いますよ!もちろん。)

原付ナンバープレートホルダ

ナンバープレートを外す機会があったのでついでに付けてみました。

ナンバープレートホルダ
ナンバープレートが折れ曲がりにくくなる効果と
装飾的な意味合いがあるそうです。

ステンレス製600円でした。

ナンバープレートぐにゃぐにゃになるのは気分が悪いし
安い商品なので付けて損はないかなと思います。
でも付けなくても良いかなとも思います。

(たぶんどうでもいいんだと思います。)

原付充電

親父がバッテリー充電器を買ったので(必要ないけど)充電してみました。

バッテリー充電中
(でもやってみたかったから充電。)

それと今日知ったのですが、
私の原付、バッテリー外してても普通に走れます。
バッテリー大活躍のセルスターターも付いていないし
始めからバッテリー要らねんじゃね?と少し思いました。

(ただアイドリング中にウィンカーを出すときちんと点滅しないなど
若干の不具合はあるので、それなりに仕事はしているようです。)

※追記
バッテリーが付いてないと電球切れなど電装系のトラブルが出たりするようです。
電球切れなくて良かったぁー。

ウェブで見つけたアイディア

もう使えなくなったベルトが自転車用品に生まれ変わりました。

短く切って裾止めに

ちょっと変わった裾止めでおもしろいかなとは思いますが
段階的にしかサイズ調整できないので場合によっては
ずれることがあるかもしれません。

いずれにしても使えないベルトを死蔵しておくより
新たな道を歩ませたほうが良いと思います。


まあもっと良いのは「このベルトを使える体型に戻ってやる!」でしょうが…。

ジーパンの裾もアホかっ!ってくらい余ってるし
何か地味ぃにヘコんできました。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ