キンリンブログ

自転車と原付メインの日記です。

2011年05月

ライトの移動

フロントバッグを使っている関係でハンドルバー上にライトがつけられません。

今までサイクルベースあさひの灯火(ともしび)という商品を使って車軸にライトを付けていましたがライトの位置が低くて周りへのアピール度が高くないと思ったので移動することにしました。

街乗りMTBライト移設
ブレーキ近くに前方用反射板が付いていたのでその金具を利用して取り付け。

まだ使ってないので使い心地などは分かりませんがまた一歩ヘンテコ仕様になったなぁ…と思います。

キー交換2

キーセット交換したらビーノ君ブレーキランプが点かなくなりました…。 

とりあえず球切れ確認。(交換前に点灯確認したから切れてないと思うけど。)
ビーノBL1
問題なし。裏から六角ネジで留めてあるので確認は地味に大変でした。

原因はやはり前回余ってしまった線か?
ビーノBL2

テキトーに繋ぐ。テキトーにぶっさす。
ビーノBL3

ニギっピカっ。ニギっピカっ。ブレーキランプ点灯。やった直った!

ストトトト…ストン……。 あれれ?

ショートしてヒューズが飛びました。
ビーノBL4
犠牲になったヒューズと買ってきたヒューズ(5個入)<いっぱい失敗できるでござる

一旦振り出しに戻ろうということでヒューズを交換しテキトーに繋いだ線をもう一度抜いて確認。

ニギっピカっ。ニギっピカっ。あれっ?問題なく点灯。なんで?
以前と同じように線が余っているのに…。ショック療法でしょうか?

意味が分かりません。思考回路はショート寸前。<セーラームーン

まぁ問題は解決したわけだし不安は残りますがOKということにしておきました。
でもなんでだろなぁ?

★タイヤにBB弾が挟まっていたビーノ君。なんかカワイイなぁ。
ビーノBL5
(写真撮ったあと速攻で取り去りました。)

キー交換

一月ほど前ビーノの燃料キャップが壊れました。
社外品のキーセットを購入しキャップだけ交換しましたが純正・社外2本のカギが必要になりました。
そんなに不便でもないですがせっかくセットで買ったことですし
カギを統一すべくメットインとメインも交換してみました。

思っていたよりいっぱい外装はずしました。
ビーノキー交換1
もふもふの犬を洗ったらこんな感じだよなぁと思いました。

メットインの錠。
ビーノキー交換2
社外品とはいえ車種専用なので形は同じ。さくっと交換。

続いてメイン錠の交換。ん?
ビーノキー交換3

ちょっと違う…。
ビーノキー交換4

カプラーの形も違う。
ビーノキー交換5
こまったなぁ。

カプラーから端子を抜いて同じ色の線で繋いでみる。
ビーノキー交換6
ギュルギュルっスタタタタ…。やったエンジン始動!

でも線が余りました。2本。不安ですがエンジンは掛かったので良いということにしておきました。

その後ネジを4個余らせたりブレーキランプが点かなくなったりしながらも無事作業を終えました。
子供のころから分解するのは得意なんです。(エヘン)

(あーやりなおしだよ。。)

日田

久々にYBRでツーリングしました。
出発が昼過ぎだったので目的地は日田でっ!

あんま時間ないんだけどなぁ…と思いつつ気になり足を止めました。
日田1
遠賀川源流の地。

本当の源流はあと300mってことなので寄ってみました。
日田2
(もちろん沢登りとかは必要ないです。)

源流到着。上から水が元気良く落ちています。
日田3
チョロチョロ流れたりユラユラ湧き出すのを想像してたので
…源流?って思っちゃいました。

小石原から日田に向かう途中にあった貯木場。
日田4

日田5

日田到着。豆田です。ここで名産の下駄を買いました。
日田6
履いて帰ろうかと思いましたが(←YBRのネタ的に。)危ないのでやめました。


★日田で気になった自転車マーク。
日田7

スポークが描き足してある。
日田8
イタズラしたのはもしかして自転車好き…? (あとハハハってなんだ?)

昼過ぎに出発したのに明るいうちに帰宅できました。
昨年まで乗っていたYB-1 FOURだったらムリだったろうなぁ。

100kmちょっとでしたが久々だったのでちょっぴり疲れました。
でも良い季節だしまたどこか行きたいなと思いました。

横峠

篠栗・久山町界の横峠という所に行ってきました。

地図によると猫峠の手前に。
横峠1
というわけで嫌いな坂道コギコギ。

地図によると分岐を左のはず。
横峠2
分校の手前です。

竹林。
横峠3

ジャリ。
横峠4

ここ?
横峠5
らいおん寺の近くです。

竹。
横峠6

ちょっと迂回。
横峠7

確かに道だ。
横峠8

でも乗ることは無く。
横峠9

もうすぐ。
横峠10

到着。
横峠11

峠と自転車(とゴミ)。
横峠12
古ーい空缶ならノスタルジーな気にもなれますが…。

峠の尾根は道になっていました。
横峠13
右を向いたとこ。

左を向いたとこ。
横峠14

正面。
横峠15
正面は道がよくわからない。。。

でも下草がきっちり刈られてるので下れる。
横峠16
実はここ。

九大が管理する造営林だそうで。立ち入るときは事前に許可とってね♪って。
横峠17
許可とか取ってないよ!ひー。ってか地図の道はどこにいったのよ?

でも看板のとこからはちゃんとした道になりました。
横峠18
(ただし自分が持ってる地図には描いてない道)

ここより荷物でしかなかった自転車が乗り物に。
横峠19

鎖。
横峠20
横峠21

再び下る。
横峠22

左の一番低いところが横峠。(下りきった場所にある池より撮影。)
横峠23
実は池そのものを撮った画像を逆さにして左右反転したもの。
(水面ばかり撮って普通に撮るのを忘れてましたorz)

地図を見て気になった場所に実際に行ってみるというのはなかなか面白いですね。
もう横峠に行くことはないでしょうが(^^;

ちなみにグーグルマップには載ってませんでした。

大きな地図で見る
もしかしたら最新の地図には横峠載ってないのかな?

ミラー交換

YBR125Kのミラーを交換してみました。
ミラー交換1
(純正に不満があったわけではありません。)

たまたま立ち寄ったリサイクルショップで安く売っていたので。
ミラー交換2
(ナポレオンのAZミラー。)

ウラの適応表で「?」となりました。
ミラー交換3
知らないバイクがいっぱい。車種もなんだか多い。

オモテのコピーは「走り屋好みのスパルタンデザイン」
そして適応表の下には”62年2月1日現在”…。

って昭和!!

左)純正品  右)社外品
ミラー交換4
(このまま走っても気付く人は少ないと思われ。)

ミラーは左右共通デザインだったのでヤマハ(一応…)のYBRさんには左ネジ→右ネジのアダプターが必要でした。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ