キンリンブログ

自転車と原付メインの日記です。

釣り

食べギル

子どものころにバス釣りのブームが起きました。
なので今でもたまーにルアーフィッシングをやります。

釣りの腕はさっぱりでほぼ釣れませんがこんな私でも割と簡単に釣ることができるのがブルーギルです。
ブルーギル1
ブラックバスがいるところには大抵いて水際で群れています。
基本的に小さい魚なので小さいルアーで釣ります。

普通は食べずそのまま逃がすのですが以前食べたブラックバスがおいしかったのでブルーギルも持ち帰ってみました。

が、持ち帰ったことを少々後悔しました。…くさい。 

ウロコ取ってくさい。アタマ落としてくさい。内臓出してくさい。三枚におろしてくさい。皮はいでくさい。

処理の段階で食べたくなくなっていましたが殺して持って帰ってきた責任があるので身をジャブジャブ洗って小麦粉をつけて焼きました(ムニエル)
ブルーギル2
うん。おいしい!身自体に臭いはないので大変おいしいです。

それに魚をさばく良い練習にもなりました。(普段料理しません。)
でも今度釣れたとき持って帰るかといえば「…」です。
特に近所の野池のブルーギルは。

ネットの記事によると清流四万十川のブルーギルは臭くないそうです。
四万十川のブルーギルならうまいのか

しばらく飼って食べれば臭いも無くなるかもしれませんが法的に問題ありだしそこまでして食べたいわけじゃないしなぁ(笑)

キレイな水で育った大物が釣れたら食べてもいいかなという感じです。

ブログに「釣り」のカテゴリーがあったのでちょっと書いてみました。

爆釣 (友人が)

K氏とバイクでシーバスを釣りに。

1ゲット1バラシで同点かと思ってたら実はK氏たくさん釣ってやがったので釣りの話はハショリまして帰りに互いのバイクを交換して帰りました。

それでアメリカンバイクに乗りましたがイイねアメリカン!

見た目は好きだけど足を前に投げ出す乗車フォームがねぇ…って感じだったんですが今回払拭されました。違和感なし!アメリカンあり!

ただ後ブレーキがYBRに比べて効かなくてちょっとびっくりしました。

バイクで夜釣り
(帰り仕度をするK氏。)

久々に魚も釣れたし楽しかったです。

ツリツーリング

友人とバス釣りに。

禁断アイテムのミミズまで準備してもらい爆釣必至のはずでしたが
真夏の日差しが明るく照りつけるだけで悲しいほどに釣れませんでした。

この地にバスはいません。絶滅してます。(ヤサグレ)

癒してくれたのは帰りに食べた冷たいうどん。おごってくれました。えへ。
K君ごちそうさまでした!

with友人バイク。かなり手加減してもらって一緒に走った。
ミミズでバス釣り
(原付がなるべく大きく写るよう頑張った努力の一枚。)

ワンキャスト・ゴーホーム

ヤボ用で海に行きました。(忘れ物取り)

ブツも無事あったので当初の予定通り釣りを開始しました。トップウォーター
まずはトップウォータープラグです。(水面バシャバシャルアー)

そいつを投げると早速!!
早々ヒット
こんなことってあるのか…
ドラグが鳴る
魚が走ります!ラインが出ます!!ドラグが鳴きます!!!

でも実はこれちゃんとドラグ締めてないだけなんです。

一応説明すると、ドラグとは大きな力で引っ張られたとき切れないように釣り糸が滑り出る機構のことです。

このドラグ使わないときは緩めていたほうがリールに良いと何かで読んだので、
ゆるゆるに緩めてそのまま忘れていたのでした。


緩んでいるのはすぐ分かったのでドラグを締め直し無事キャッチ。
フッコサイズ
メジャーが無いのでサイズは分かりませんが、確実に自己最高です。
(ちなみに今までの最高は27cm。テヘ☆)

とてもうれしいのですが、ちょっとした問題が…。
自転車輸送
何度も釣りに来てたのに、釣れた時のこと考えていませんでした。
実際、釣れてないから考えなくても全然問題なかったのです。

でも何とかフロントバッグに入りました。
ただこれ以上は入らないので始めたばかりですが納竿決定。
(1匹キープして後はリリースする手もありますが、リリースくやしいので)

たった1投で釣り終了したのは初めてでした。


★家に帰ってサイズを計ろうと思ったけど…
計測不能
フロントバックで無理やり持ち帰ったから変な形で死後硬直。

シーバス釣りに。

シーバス狙ってみようと何となく博多湾へ。
yb-1

さっそく根掛かる。
根掛かり
上手く外れたけど引きが重い。ゴミか…。
と思ったら。
タコ
タコでした!
だいぶうれしいのですが、ビニール袋持ってくるのを忘れていました。
逃がすのはおしいので、そのままカバンにそっと入れました。

しかし今日の俺はそのまま終わりません!そのすぐ後に
初シーバス
サイズはともかく初めて釣ったので迷わずキ−−−−プ。
…カバンにそっと入れました。

だが直後。。
根掛かりです
今度は本当に根掛かりでルアーをロストしました。

その後、別のルアーで粘りましたが、何も無し。短いフィーバータイムでした。

ちなみに…タコは美味しかったですが、シーバスは少し臭かったです。
釣れるならまた行きたいなと思います。(わからないんですよね〜。)

なまずまずまず

最近ぼんやり釣りブームでして、しょぼしょぼ近所の池にブラックバスを釣りに行っているのですが、釣れません。絶望的に。

10回行って1匹。サイズ20cm(←小さいです)

ルアーも5個くらい無くなりました。ふぅ〜

「近所にバスは居ない(キッパリ!)」と見切りを付け、なまずを狙ってみることにしました。

まず、タックルベリー(中古釣具店)でジッターバグ(水面をチャカポコ動くルアー)を買い、その足でそのまま川へ。

ブン!!シャー、ボシャン、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ…
ブン!!シャー、ボシャン、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ…
ブン!!シャー、ボシャン、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ…
チャカポコ……カッポン!ゴボボ…ビシッ!!グググ、ギリ、ギリ、ギリ…ギリ
ギリ、ギリ、よいしょっ…ドサッ、ドピン、ドピン…ドピン、ウネウネ

…というような風に開始早々60cm近いナマズが釣れました。でかっ!
ウマイらしいですが持ち帰る袋が無いし、そもそも水が汚いので逃がしました。
ただ、針がなかなか外れず申し訳なかったです(針のカエシは無いほうが良い)

この時点で、日が暮れつつあったのでそのまま帰宅。満足、満足。
喰えればもっとうれしいんだけど淡水魚ってなんだか食べる気がしないんですよね。

(検索してみるとジタバグはナマズ定番ルアーだそうな。210円は安かった)

ジタバグでナマズ
デジカメ無いと、めんどくせぇなぁ〜。。。

釣りざお修理

釣竿の穂先が折れたので修理の部品を買いに釣具屋に行きました

一番先のガイドをかぶせるだけの簡単な修理なんですが注意することとして折れた竿を必ず持っていかなければなりません

なぜなら穂先のサイズはコンマミリ単位で違うし同じ竿でも折れた場所によって径が変わってくるからです

なぜこんな説明するかというと私がサオを持っていかなかったから…いや持って行ったんですけどなんか出しづらくって…

結局その店では買わず別の店まで自転車こぎました
自分でも何やってんだという気持ちでイッパイです…


別の釣具屋まで漕いで買ったガイドと折れた穂先
穂先

萌え萌え〜。

TVチャンピオンで萌えフィギュアの選手権をやっていた
自分もなにか作りたくなってきた いや萌えフュギュアじゃなくってね(作りたくても無理…)

それで雑誌のBE−PALに載っていたウキを思い出し作ってみました

アヒルウキ
アヒルウキ




萌え?…ないですね。

自転車散歩の途中小川を見つけておもむろにこのウキで釣りをする…お遊び感が増してなんかいいかも

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ